体験会の流れ

Q.HUG体験会の流れや時間はどの位かかるの?

A.所要時間について
  • 当活動では全体で180分としています。
  • 参加者の年代により変動します。(学生など)
  • 180〜240分で延長する事は可能です。

A.流れについて

◆オリエンテーション(60分)

  • 挨拶
  • ゲームの紹介・説明
  • アイスブレイク
  • (休憩)

◆ゲーム(50〜80分)

※全体の時間を延長する場合、ゲームプレイ時間内に伸びます。

◆感想・意見交換(40分)

  • 相手チームへの質疑応答
  • 感想発表・まとめ

※参加者の状況により、休憩を小まめに取るなど臨機応変に対応いたします。

きっかけ*みっけ

もしもの時の心の余裕作りしてみませんか? はじめまして、みっけです! 静岡県東部を中心に、『親子で防災を考えるきっかけ』になる場所を作るべくボランティア活動をしています。 “避難所運営ゲームHUG”を使った体験会や身近なモノで防災を考える提案をさせていただきます。 沼津市在住の二児の母と会社員をしてます。 どこかで見かけたら気軽に『みっけ』と呼んでください!

0コメント

  • 1000 / 1000