防災だるまさんが転んだ

防災だるまさんが転んだ
子供から大人まで楽しみながら防災を学ぶ防災スポーツ(ゲーム)を、大阪の松原防災士会の皆様が考案し活動されています。
Instagramの方でその活動を拝見し、心打たれ、
ぜひ私の地元、静岡県東部でも開催したい!
と、居ても立っても居られずお声がけさせていただきました!

特定非営利活動法人
松原防災士会の理事長 新田様

防災だるまさんが転んだの詳細は、新田様のアカウントに楽しさが伝わる投稿されていますのでぜひ見てください!
※Instagramアカウント↓↓にリンクあります!

2歳の子が一生懸命参加してる姿もあり、小さい子供から大人まで避難の仕方を楽しく学べまる画期的なスポーツです!
みっけでもこの競技を体験いただけるよう準備を進めています!
静岡県東部からも『防災だるまさんが転んだ』大会を広めていきますので、ぜひご参加いただけたら嬉しいです!

きっかけ*みっけ

もしもの時の心の余裕作りしてみませんか? はじめまして、みっけです! 静岡県東部を中心に、『親子で防災を考えるきっかけ』になる場所を作るべくボランティア活動をしています。 “避難所運営ゲームHUG”を使った体験会や身近なモノで防災を考える提案をさせていただきます。 沼津市在住の二児の母と会社員をしてます。 どこかで見かけたら気軽に『みっけ』と呼んでください!

0コメント

  • 1000 / 1000