2024.09.08 14:47ラスボスではないかもしれない2024年9月8日沼津市災害ボランティアコーディネーター協会開催“災害図上訓練DIG”の手法を用いた防災研修会に参加しました。小村先生のお話にあった地震の規模をラスボス・中ボス・ザコというように、ゲーム中の敵のレベルで表す伝え方がとてもわかりやすくて、子どもたちにも教えてあげれたらなと感じました。南海トラフ地震の大きさや範囲、需給と供給を考えたときに沼津市の被害は西の方に比べると低いので安心(敵レベルは中ボス位)ここで私は少しほっとしていました。が!能登地震の時の、全国からの応援(医療、自衛隊、ボランティアなど)が迅速に行われていたイメージのように、誰かが(他県からの応援)すぐに助けてくれるという考えで安心していると大変なことになると感じました。※そう...